先日、初めて三味線の演奏を聴いてきました(´▽`*)
三味線の音も人との出会いも
とても貴重な体験でした。
Contents
インスピレーション
以前、イベントでご一緒だった方から
「三味線とダッカルビ」のイベントがあると2~3週間前に
招待されていました。
招待は嬉しいけど
遠いし、なんだか人も多そうだし
またの機会にしよう。
っと、そのままお返事を返さずにいました。
ところが、前日に連絡がきて
「10人くらいでするホームパーティのようなものだから・・・」
と連絡がきて、元々は行く気はなかったのだけど
なんだかふと「行こう!!」って、気分になったんです。
ワクワクに変わってきた!
最近、私の思うことは
「インスピレーション」(自分が感じたことやひらめき)を
大事にするようにしています。
「行く!」という気分が働いたということは
きっと楽しいことが待っているに違いないと
とてもワクワクしてきました。
大雨で行きたくない
しかし、当日の昼間・・・
かなりの大雨・・・(´;ω;`)
正直、行くのをやめようかと思いました(笑)
でも、不思議と夕方行く時間になると
雨はパタリと止み・・・・
っと思って、再度なにかいいことあるかもしれない!!
と再びワクワク(´▽`*)
怪しい~~からの~~
土地感がないので、とりあえず場所は
グーグル先生にお願い♪
しかし、ついたところはなにやら「本当にここ??」
という感じの普通のアパートの扉・・・。
え?本当にここナノ??
恐る恐るチャイムを鳴らしてみるけど
誰もでない(´;ω;`)
しょうがないなから、扉を開けてみた!
なんともオシャレーーー!!
中を開けてみると、ビックリ(;゚Д゚)
普段は美容室として営業しているらしい。
知る人ぞしる、隠れ家美容室な感じで
外の扉からは想像できない。
ちなみにここから入ってきたけど
別世界!!
空間からイメージ
実は、2~3年後にコッソリ「アトリエ」がほしいなぁ~
なんて思っている私(笑)
最近では、空間デザインや、空き家対策など
いろいろと興味深いものがあるなぁ~と感じていた矢先の
この空間はとても勉強になりました。
普通のアパートの1部屋がこんなにオシャレなものに
変わるのを実際に見れて、今日はこれだけでも
自分の中では価値がありました。
この日のために韓国から??
今日集まったメンバーは
三味線の演奏家の「つよしさん」の知っている方
限定なんだとか・・・。
とりあえず、来ている方といろいろお話してみた!
とても面白い方や個性的な方が多くて
中には「今度、ミュージカルに出るので来てください!」
という方もいた!
その中でも一番ビックリしたのは
この日のために韓国からわざわざ来たという方がいた!
驚くほど日本語が上手くて、多分・・・
私より、はるかに日本語がうまい上に、日本を私より知っている!!
ダッカルビも美味しかった~♪
ダッカルビを食べながらみんなでワイワイ♪
写真はまだ、ダッカルビが運ばれていませんが
これから、どんどん運ばれてお腹いっぱいです。
そして、みんなでワイワイ場があたたまったところで
つよしさんの演奏です♪
人に歴史ありと思った瞬間
演奏が始まる前に、自分の生い立ちや
なぜ「三味線」を演奏しているかを話してくれました。
とても考え深いお話で
普段ニコニコと面白い一面とはウラハラな話を聞けて
とても心が温かい人なんだな・・・と感じた瞬間でした。
他の楽器とは違う!音が響く
演奏を聴いてビックリしたのが
三味線は音がとても響くということです。
例えば、プロの三味線の演奏家の方も
広い会場でマイクも使わず、演奏することも多いのだとか。
初めての三味線は、
どの楽器とも音色が違い「力強い」印象を受けました。
最後に演奏してくれた「吉田兄弟の鼓動」は
私も大好きで生で聞けたことに感動しました!!
最後に思うこと・・・
最近、本当に思うことは人との繋がりや温かさが身に沁みます。
もともと、人と関わることが好きだったけれど
人と関わることで、嫌なこともたくさんありました。
少し前に人間関係に疲れて、
人に関わることが億劫になっていた自分がいました。
でも、今年に入り
温かい人達と触れ合うことが多くなり、
また人と関わっていこうと思うようになりました。
そして、今回も温かい人たちの出会いで
いろんなことを吸収できて感謝です。
私も「この人に出会えてよかった」と思ってもらえるように
日々、自分を高めていこうと思います。